社内勉強会
ベオーバ錠について
2019.02.12今月は杏林製薬さんに過活動膀胱治療薬『ベオーバ』について教えて頂きました。
過活動膀胱とは・尿意切迫感(急に我慢できないような尿意をもよおす)
・頻尿(何度もトイレに行きたくなる)・切迫性尿失禁(急に尿意をもよおし、我慢できずに漏らしてしまう)
などの症状が現れる疾患です。
薬には膀胱平滑筋の収縮を抑制する「抗コリン薬」と膀胱平滑筋を弛緩させて膀胱容積を増やす「β3アドレナリン受容体作動薬」が使われています。
ベオーバは国内2成分目のβ3アドレナリン受容体作動薬です。
生殖器系や眼への影響は問題ないと判断されているので、既存品(ベタニス)が使えなかった生殖可能な年齢の患者や緑内障の患者にも使用可能です。
抗コリン薬の副作用(口渇・便秘・認知障害など)に悩まされている方や、べタンスが使えない方、効果が不十分な方への選択肢が増えました。
お薬に関する質問などございましたら、お気軽にご相談下さい。
最近の社員研修
-
- 社内勉強会日時:2025.01.21
- クービビックについて
-
- 社内勉強会日時:2024.07.30
- マンジャロ皮下注アテオスについて
-
- 社内勉強会日時:2024.06.17
- 漢方薬について
-
- 社内勉強会日時:2023.10.31
- デエビゴ勉強会
-
- 社内勉強会日時:2023.06.23
- ラツーダ錠について